木崎湖再び

f:id:umihebierabu:20211109125903j:plain

2021年11月6日は木崎湖カワニナ採集に行きました。

前に移入ビワメラニアを調査していますが、今回は訳あってカワニナ亜属を探しに行きました。

 

写真は木崎湖を南端から見た写真です。

前回はJRの走る東側だけを調べてそのまま中綱湖、青木湖へ向かいましたが、今回は木崎湖を一周してじっくり調査しました。

寒いかな?と思いましたが、この日は気温14度くらいで無風&日差しがあり結構暖かかったです。潜るのはもうきついけど湖岸を歩くだけならまだまだ余裕ですね。

 

f:id:umihebierabu:20211109125921j:plain
f:id:umihebierabu:20211109125944j:plain
f:id:umihebierabu:20211109125952j:plain

南端から時計回りに西側を見ていきますが、何もいない……。

移入のビワメラニアもいない。

 

f:id:umihebierabu:20211109125927j:plain
f:id:umihebierabu:20211109233348j:plain

カワニナ亜属は湖内よりこういう水路によくいる気がする。

と思って覗いてみるのですがなかなか見つからない。

 

f:id:umihebierabu:20211109125843j:plain
f:id:umihebierabu:20211109125851j:plain

湖の北まで来たところでようやくカワニナを発見。

縦肋のないツルツルのカワニナ

種類は普通にいけばカワニナS.libertinaだけど……わかりません。

 

f:id:umihebierabu:20211109125859j:plain
f:id:umihebierabu:20211109125908j:plain

そのまま湖の東側へ。

ビワメラニアやオオタニシ、二枚貝がちらほら見られました。

ただ前回ほどの数は見つかりませんでした。時期の所為かな。

 

琵琶湖と同じで、オオタニシは湖内よりも水路に多数見られました。

 

f:id:umihebierabu:20211109125857j:plain

改めて、採集してきたカワニナたちです。

あとで精査します。

カワニナ亜属を捕るという目的は達成しましたが、結局のところこれは目的のカワニナではありませんでした。残念。

でも目的のある採集は久しぶりで楽しかった。